嬉しいこと
嬉しいことと併せて。
良かったこともありました。
今日の練習で、Jr選手の弟君が。
テスト!?参加。
1年生です。
「体操とアップまでやっていいですか」
自分で言いに来ました。
指導担当に、リックとそうじろうを付けた。
お兄さんに声かけてもらうって。
小さい子にとっては安心するし、やっぱり嬉しいかな。
そんな気がするんです。
自分のことをふと思い出す。
バレーを始めるきっかけが。
小6の時、友人の家に遊びに行ったら。
その友人のお兄さんがいて。
お兄さんは中学生でバレー部だった。
優しくしてくれたことが嬉しくて。
中学校に行ったらバレー部に入ろう!
それがきっかけでした。
いらない話ですね、はい。
弟君は。
お兄さんたちにかまわれながら。
何やらワイワイ。
アップが終わっても。
ずっと続けていました。
途中、自己都合休憩をしながらも。
またコートに戻ってきた。
結局、最後までやり切りました。
このやり切ったことが。
経験となればいいですねぇ。
リックとそうじろうに感謝せねば。
そしてもう一つ。
嬉しい報告があった。
中学生ぶれいくの一人が。
高校合格の報告をしてくれました。
バレーボールを続けるようです。
レシーブが上手な選手なので。
自分の武器を高校でも発揮して。
新しステージでも頑張る姿を。
楽しみにしたいと思います。
まずは、合格おめでとう!。
この選手とは。
小学5年のときから関わっている。
早5年か…
バレーボールに向き合う姿勢は。
他の選手の模範でした。
できる選手だったので。
ここにいるのがもったいない…
そう思っていましたが。
それでもぶれいくに来てくれたことに。
感謝しています。
がんばれよー
寝る前に、今日一日の出来事に対して。
感謝することを振り返って。
眠りにつきたいと思います。
おやすみなさい。
今日も元気な子供たち。
ありがとう。