良い経験
Jr練習試合。
お誘いを受けて参加してきました。
強いチームばかりでしたね。
結果はコテンパンでしたが。
それはある意味想定内でして。
そういうチームと対戦しながら。
成長する機会をもらって帰ろうと。
選手たちはどう感じただろうか。
怒涛の如く打たれるボールと。
打っても打ってもことごとく拾われるボール。
我慢しきれない展開が終わらない。
ギアを上げっぱなしの時間が続く。
さすがに。
さすがに午後からは。
気持ちの電池を消耗しすぎちゃいました。
それが現状であり。
実力なんです。
実力以上のことは出ませんでしたが。
実力以下のこともしていません。
追いかけられない反応。
あちこち飛んでいくレシーブ。
それが今の実力なんです。
しかしまあ。
なんだろう。
コテンパンの割には。
場違いなところに来たのか?
そうは感じなかった。
それだけ全集中していたということ。
ただ、集中力の容量が。
小さかったですね。
それでもだ。
トホホで終わったのではなく。
そこかぁ、そこだよなぁ…って。
次の練習はそこだと思わせてくれると言うことは。
もうちょっと、あと少しの頑張りだ。
そうなってきているんですね。
それが今日の新しいこと。
あとは。
悔しさはあるのかなぁ?
そこは問いとして聞いときました。
選手たちが。
上手なプレーを目の当たりにして。
どんなことを思ったのか。
目に焼き付いていればいいですね。
短時間ではあったが。
互角にやれたプレーも確かにありました。
そこが、コテンパンでも見えた手応え。
上手になってきているのは確か。
でもそれで満足はしない。
まだまだ足りないところが。
自分たちにはあるんだよ。
そういう機会を与えてくれた。
そんな練習試合に。
なっていればいいな。
サプライズに。
バターとら焼きを頂いて。
あん&バターで栄養補給。
ぷち幸せでした。
ありがとうございました。