中学生冬季交流大会

今朝、会場に向かう途中。
コンビニに寄りました。
会計を済ませたら。
なんだかメロディが鳴って。
レシートに当たり!の表示が。
ハイチュウ無料券ゲット。
その場でいただいてきました。
今日はなんか運がついている!
もしかしたら勝利の予感!!
と思ってましたが。
まっ、試合は撃沈されました笑。

1試合目。
撃沈し過ぎて。
終わるの早いな…
2試合目が始まる前に。
もうちょっとコートに立ってる時間を。
長くみたいんだけどなぁ…って。
話しました。
せめて25-20くらいで負けようよ。
そんな変な話をしました笑
そしたら、2試合目は。
1セット目19-25で負けましたが。
おー、めあてクリア!!
そう思いました。
ハイチュウ効果!?
しかし。
2セット目は即撃沈…

全体的には。
いろんなことが不安定で。
総評とすれば無力感で終わりました。
やむを得ない部分はあります。
力不足を受け止めていかなくてはなりません。

今回で大会の全日程は終了です。
今年度は、ぶれいく初の。
スポ少登録を試みました。
振り返ってみて。
いろいろと考える機会となりました。
ここでのコンセプトと照らし合わせて。
試合は練習でやって来たことを試す場なので。
とても大切な機会だと思います。
ぶれいくのスタンスは。
個人の上達教室としての活動。
そう言うことを踏まえながら。
次年度のことは、まだ未定です。


ハイチュウは。
最後に選手たちへ。
みんなで分けるように渡しました。
運気が上がるハイチュウだと思って。
上達する、成長する運をつかんできましょう。
監督としてチームコントロールをしてくれたコーチ。
大声援で応援してくれた保護者の皆さま。
ありがとうございました。

2025/2/11