2週連続
成功体験
交流大会2日目。
欲を言えば。
1日目予選で8位以内で…と考えていた。
が、9位でしたね…
勝ち試合をフルセットしていたので。
そこか…
勝てる相手に合わせない。
ここがまた、課題となりました。
9-12位ブロックの戦い。
ここで負けるわけにはいきません。
鼻っから1位しか狙っていませんから。
そこに挑んでいくんです。
ちょうどよいと言ったら失礼ですが。
いろんなことをチェックするには。
丁度良かったんです。
Bメンバーも試せました。
勝てば良いとか。
そういう満足感ではなくて。
個人個人の。
新たなハードルにチャレンジするためには。
格好のブロックでした。
朝の集合時の保護者挨拶のときに。
優勝します!って言ってこいと呟いたのだか。
スルーされた💦
ただの、おはようございますで終わり…
私のつぶやきが、きこえなかったようです笑
レベルが上のチームとのゲームはできませんでしたが。
JrMVPに選んだ2人が。
今後の自信につながれば、今日の意味はある。
優秀選手に選ばれたいつき。
賞はないけど、ひ弱なスパイクからの脱却に。
チャレンジしようとしたキャプテンこはる。
自分の殻を破ろうとした一歩がみえた。
まだ破れてないけど笑
有意義な2日間でした。
目当てを持って取り組めたこと。
そして、先週に引き続き。
2大会連続1位が。
立派な成功体験です。
こうやって新たなチャレンジにも繋がっていく。
この思いで次は。
県大会での難関に挑んでいく。
ありがとうございました。
ちなみに余談ですが。
昨日、小野田体育館のすぐ近くに。
ケーキ屋さんがあって。
気になっていた。
昨日は小野田だったので寄っていこうかと思ったのだが、スルーしてしまった…
なので今日はリベンジ!
帰りにそこに寄って。
ケーキなどもろもろ買ってしまいました。
あん&バターのミニパイだ!
あと、薬莱山マフィンとレモンケーキ。
さらに、一口サイズのクリームドーナツ(85円)
昔ながらの洋菓子店。
これはこれで、このようなお店は好きですね。
ケーキは350円(税抜)でした。
おすすめのシュークリームが。
売り切れ!
また行こうっと。
今日のぷち幸せでした。
