県大会を終えて

2日目は役員仕事で。
最後まで業務を全うしてきました。
仕方なく行くしかなかったことですが。
試合は上手な小学生のプレーが見れて。
それはそれで見応えがありました。
特に事実上の決勝戦と思われる準決勝が、面白かった。
新人大会優勝チームが。
ノーシードで勝ち上がってきた前評判の高いチームと激突。
すげー
一進一退で、王者をもろともせず。
一人の規格外男子の強烈スパイクに耐えながら。
小粒の男子スパイカー陣が技で決め切るすごさ。
そして王者敗れる…
面白かった。
そして、今日の役割が。
めんどうだな…と思いつつ。
それでもいい試合が見れてよかった。
それを思いに切り替えます。

さて2日目の試合を観て感じたこと。
上記のチームには程遠いですが。
その他のチームとは。
Jrも戦えそうな気がしてます。
今の現状ではまだまだですが。
あともうちょっとだな…
そんな思いでいます。

そのちょっとが。
近くもあり遠くでもあり。
ハードルは決して低くはありませんが。
やれるだけのことは。
やっていこうかと。
さあがんばろー

17時に帰宅して。
夜ぶれいく。
ぷち鬼スケジュールでしたが。
中学生には宿題をする意味のお話をしました。
自分に置き換えて。
しんどいけど。
それに向き合うことで。
しんどいハードルは越えていける。
現に越えていってますから。
失念とミスは多いけど笑
今日も、しんどかったけど。
良いことだけを思い出して。
ノルマ5個ね。
おやすみなさい。
ありがとうございました。

2025/6/22