いま考えていること

おかげさまで。
Jrの人数が増えたことで。
紅白戦ができるんです。
人数だけのことではなく。
まあまあ同じレベルで。
ゲームができる状態でやれてるかな。

このメンバーたちを。
試合経験を積ませていかなくては。
固定メンバーにしてしまうと。
試合経験が乏しい選手の方が多くなってしまう。
そこが将来的な懸念材料として。
思っていたところでした。

昨年度も、若干そこを試した機会はありました。
なので、今年度もやれそうかな…。
なんて思っています。
思っているだけですけど笑

そして中学生ね…。
いまよりもっと練習する機会の確保を。
ひそかにたくらんでいます。
こちら側の視点だけですが。
部活がない休日なんて。
信じらんねー。
先生の働き方改革ですか…
では、Jrスタッフたちの働き方改革は?
ないです笑
みなさん、バレーうましかですから。
そういう情熱を持った方々がいるのは。
幸せなことです。
休みのない小学生(Jr)が可哀想…笑
あくまでも個人的な感覚です。

ということで。
働き方ではなくて。
ぶれいく練習改革です。
ということを。
密かにたくらんでいるんです。
思っているだけですけどね笑。

なので。
突然、やり方をバッサリ変えるのも。
それが、わたくしなんです笑
この。
突然の変更に右往左往しないのも。
メンタルトレーニング。
「そうきたか」
と思える強靭なメンタルを。
鍛えてきたいですね。

何事も、慣れですよ。
慣れ。
ありがとうございました。

2025/7/10