自由研究
夏休みの宿題で。
自由研究ってあるのかわかりませんが。
研究を自由にしていいのなら。
私なら。
バレーボールの極意を研究したいんだが笑
テーマを。
ボールの落下点への入り方にして。
そこには。
ボールのどこをどんな風に見るのか。
周辺視と一点視とは。
動体視力とは。
動体視力をトレーニングした結果の動き。
いろんな研究がありますね笑
それとスパイク技術について。
いまは研究中。
昨日は上半身の動き。
「捻転」のトレーニング。
普段、使うことのない複雑な動作です。
実はこれ、これまでやった助走の続きではなく。
全くもって別なトレーニング。
中学生合宿まではもう練習日はないので。
この期間に、助走トレーニングからの続きを。
勉強(研究)してきます。
そして、合宿の時間を使って。
助走の次のステージに進みます。
(まだ助走が終わってないんだ💦)
あるいみ自由研究だ。
興味があるからそうしようと思う。
興味がなければね。
めんどくさいだけ。
こんなことに時間を使うのは。
まさしくバレーうましか。
そして選手たちが。
一生懸命なので。
もう少し頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
2025/8/6