練習とは

ウエイトトレーニングにおいて。
鍛えたい部分を意識して行うと言われてます。
いま、ここの筋肉を鍛えている。
そう思って動作する。

練習は難しいことをするから。
練習と言うんです。
できていないことがあるから。
練習するんです。

自分がすでにできていることだけをやっていると。
それだけになります。
つまり成長が緩やかに下降する。
うまくなるのはちょっとだけ。
課題を持って今何をするのか。
それを考てえみよう。

今日は。
合宿でやった取り組みを。
みんな何かしらトライしてくれていました。
スパイクもレシーブも。
スパイクに関しては。
上手くは行ってないけど。
変わったところがあります。
それはボールの威力。
ジャンプのエネルギーがボールに伝わるように。
なっているかもしれません。
いびつな形のジャンプですが。
まずは意識から。
コートインするための動作は。
また別なので。

試合慣れしてない選手は。
まだまだやぶれかぶれな所はありますが。
それはまだ、上半身のことをしてませんから。
下半身の動きはだいぶ意識してやってるかと。

まずは、練習って意識してやる。
そこを覚えるじきだから。
知識があるのとないのでは。
上達の差が変わってきます。

なんかそこが。
今日の練習では成長していた。
そんな気がするんです。

2025/8/19