ちゃんとやんねん
昨日の木曜練習。
コーチからは、ここのコンセプトについてお話が。
「なんとなくやらない。」
常に選手たちに言いきかせていることがある。
意識することと、集中してやること。
これだけ思って練習すれば、あっという間に変わって行く。
つまり、本人次第だということ。
やるか、やらないかは。
手を抜くことも、全力でやることも、自分自身の問題。
特に中学生にもなればね。
こちらは、場所とメニューと考え方を提供しているだけ。
だからこそ、ふて腐れることの無意味さも話してきた。
素直さと謙虚さを失うな。
1・2年生はまだまだド基礎が必要だ。
3年生はこれからが本当の力をつけていく。
中学校より高校バレーの方がもっと楽しくやれるから。
才能の開花のチャンスを掴むのは、今日かもしれない。
もしくは、明日か、明後日か、来年か。30歳になってからかもな。
体格ばかりはなんとも言えないけど、ないと思ってたら、たぶん一生ないんだ。
~青葉城西 及川~


才能の開花は、ないと思ってたら、たぶん一生ないんだ
2022/7/1